1 ![]() ![]() ![]() お肉が食べたくなったので、大好きな焼肉屋さん「あみ焼館」に行ってきました。 注文したのは、14:00迄のランチ、 【カルビ定食 ¥1,155】 【上ホルモン定食 ¥735】 ![]() ピリ辛冷奴、白菜キムチ&大根キムチ、テールスープ、ナムルと、大満足。 特にテールスープは、この時期、身体が芯から温まりますよ(^^) お手軽に美味しい焼肉をどうぞ! ![]() ![]() ![]() 【お店情報】 ファミリーあみ焼きハウスあみ焼館 住所 東広島市西条町土与丸538-5 地図 電話 082-423-8700 営業時間 平日 11:00~14:00 17:00~22:00 日曜・祝日 11:00~22:00 定休日 水曜日 あみ焼館過去記事: 2006年6月8日、2006年9月29日、2007年4月22日 ![]() ▲
by knightbear
| 2007-12-23 10:01
| 焼肉
![]() ![]() ![]() 3連休の初日、皆さん如何お過ごしですか? カルビ大学から焼肉定食をお届けします♪ ![]() お肉、ご飯、スープ、小鉢、コーヒーが付いています。 ストレートに「お肉が食べたい♪」という方にお薦めかも。 このお店は、焼肉定食以外にも、ビビンパ定食、クッパ定食などが充実しているので、お肉以外の定食も充分楽しめますよ。 ![]() 焼肉レストラン カルビ大学 住所 東広島市西条町下見459-17地図 電話 082-422-4561 営業時間 11:30~14:00 17:00~22:30 (L.O.22:00) 定休日 月曜日(月曜が祝日の場合翌日) ![]() ▲
by knightbear
| 2007-09-22 19:51
| 焼肉
![]() ![]() 今日は彼岸の入りだそうですが......いつになったら夏が終わるのでしょうか.... 連日の猛暑、こんなときには辛~いものが食べたくなりませんか? 今日は、広島大学近くの焼肉屋さんカルビ大学を紹介します。 店名は??でも、肉質は東広島の焼肉屋さんの中でもトップレベルです。 そんな焼肉屋さんでまず注文したのは...... ![]() これメチャンコ美味しかった♪ スープは見た目ほど辛くなく、しっかりとしたダシに支えられた奥深い味わい。柔らかく煮込まれた牛肉が、辛味スープとご飯と相性抜群でした。 是非、また食べたい! ![]() 【お店情報】 焼肉レストラン カルビ大学 住所 東広島市西条町下見459-17地図 電話 082-422-4561 営業時間 11:30~14:00 17:00~22:30 (L.O.22:00) 定休日 月曜日(月曜が祝日の場合翌日) 次回は、カルビ大学のカルビ定食をお届けします.....最近、肉ネタが多いような気が(^^; ![]() ▲
by knightbear
| 2007-09-20 20:59
| 焼肉
![]() ![]() ![]() それにしても、よく降りましたね、雨。 早朝、散歩を兼ねて選挙に行ったときには、まだ降っていなかった雨も、お墓参りに行った頃には、土砂降りになっていました(^^;。 今日は、西条・土与丸にある焼肉屋さんあみ焼館のランチをお届けします。 ![]() 定食を注文すると、まずピリ辛冷奴、キムチ(白菜&大根)、卵スープ(テールスープ)、 ナムル、ご飯が運ばれてきます。 一つ一つが、手づくり感が溢れ美味しいのですが、卵スープは特別美味♪ お肉を食べなくても、おかずだけで軽~く、ご飯一杯は頂けます(^^) ![]() 私達夫婦は、ホルモン定食(¥700)と 牛ロース定食(¥1100)を頂きました。 上質なお肉と美味しいおかずが付いて、ご飯はお代わり自由で、このお値段はお値打ちでしょ。 あぁ~、美味しかった~♪ ![]() 【お店情報】 ファミリーあみ焼きハウスあみ焼館 住所 東広島市西条町土与丸538-5 地図 電話 082-423-8700 営業時間 平日 11:00~14:00 17:00~22:00 日曜・祝日 11:00~22:00 定休日 水曜日 あみ焼館過去記事: 2006年6月8日、2006年9月29日 ![]() ▲
by knightbear
| 2007-04-22 19:01
| 焼肉
![]() ![]() 今日は、西条中央の黒瀬川沿いにある焼肉屋さんニューソウル。 美味しい♪という評判の店だけに、とっても楽しみに訪問しました! ![]() ご近所のおっちゃん、兄ちゃん、 そして我が父親.......(^^; 乾杯~♪はビールで! 近況報告しながら、グビ、グビ、グビッ。 この辺りまでは順調だったのです(笑) ![]() ![]() プリプリコリコリの生センマイ(左上)にはピリ辛の味噌ダレが良く合いました。 キムチ盛り合わせ(右上)は、オモニの味って感じで、気取りがなくストレートに美味しい。 このお店の焼肉スタイルは、韓国風なのですが、 「焼肉なのにお肉がないじゃん」って思ってる貴方....そのとおりです(涙) 基本的に親戚やご近所が集まる場では、 いつもながら、せっせと肉を焼き、はさみで切り、みんなに配り、韓国焼酎を注いで..... 写真を撮る余裕などもちろんなく、 気が付いたらタダの酔っ払いになっていました(^^;アセアセ ![]() 【お店情報】 焼肉 ニューソウル 住所 東広島市西条中央1丁目2-4 地図 電話 082-423-8697 営業時間 平日11:00~14:00 17:00~22:00 土・日・祝17:00~22:00 定休日 月曜日(祝日の場合を除く) ![]() ▲
by knightbear
| 2007-03-07 21:07
| 焼肉
![]() ![]() ![]() 見れば分かりますが、焼肉です。 今日は、西条にある焼肉屋さんあみ焼き館のランチをお届けします。 ランチを注文すると、 ご飯、大根キムチ、ナムル(4種)、ピリ辛冷奴が運ばれて来ました。 これが、どれも美味しいんです。 ![]() 体調不良に悩まされた日曜日、このスープを求めて、あみ焼館に行ったと言っても過言ではアリマセン。 コクがあるのに柔らかいスープを飲むと、身体が芯から温まりました(^^)ほっ♪ ![]() ![]() 今回注文したのは、牛ロース定食(¥1,100)と上ホルモン定食(¥700)。 snowと二人で食べて、大満足♪ 美味しかった~♪ ちなみに、ご飯のお代わりは自由です。 厳選和牛の美味しさは言うまでもなく、ご飯、キムチ、ナムル、スープ、各々が美味しく、 明るい店員さんの気取りのないサービスは、とても好感が持てます(^^)。 ![]() 【お店情報】 ファミリーあみ焼きハウスあみ焼館 住所 東広島市西条町土与丸538-5 地図 電話 082-423-8700 営業時間 平日 11:00~14:00 17:00~22:00 日曜・祝日 11:00~22:00 定休日 水曜日 あまりお肉が好きでない方にもお薦めです♪ ![]() ▲
by knightbear
| 2006-09-29 22:13
| 焼肉
![]() ![]() お盆休みも終わり.....明日からは会社です....ふぅ さて、今日は安芸高田市の甲立にある和牛レストラン八景苑を紹介。 とにかく山の中で美味しい広島牛が食べれるお店です。 今回は、お盆に東京から従兄弟一家が帰省したこともあり、 伯父の喜寿(77歳)をお祝いするため、親戚一同で伺いました。 ![]() めざす八景苑は山すそに隠れるように佇んでいます。 事前に宴会の予約をしておいたので、本館とは別棟に宴席が設けられていました。 冷蔵庫に冷えているビールをあけて、乾杯♪ ![]() ![]() ![]() 蟹・鱧・酢の物、牛肉たたき、お刺身、ポテトサラダをまず頂きました。 このお店が良さは料理がお肉だけでない点。 和食の和牛レストランとでも言えば良いのでしょうか?! 別棟は、私たちの貸切!なので、 宴会は一気に盛り上がりました。 ![]() 前菜を摘んでいると、メインの山盛りのお肉が運ばれて来ました。 ほとんどステーキです。 どうです?! これで4人前♪ とりあえず、「全部、食べれる~?」「ちょっと厚すぎん~?」などと感想を漏らしながら、 鉄板の上に乗せて焼き始めました。 ![]() 柔らかい~♪ 旨い~♪ トロける~♪ いくらでも食べれる~♪ お肉本来のお味をシンプルに頂く、絶品のまさに焼き肉でした。 お肉をお腹一杯に頂いた頃、〆にお味噌汁とおむすびが運ばれて来ました。 我々一同も宴会で訪れたのは今回で3回目。 気のおけない仲間で、ワイワイ飲んで食べるには最適ではないでしょうか。 ![]() もちろん単品メニューもあります。 【お店情報】 黒毛和牛レストラン八景苑 住所 安芸高田市甲田町上甲立977地図 電話 0826-45-2374 営業時間 12:00~21:00 定休日 年中無休 *宴会は要予約! あぁ~美味しかったな~!ゴチソウサマ。 でも、お盆休みの間に2kgも太ってしまった......食べすぎ、呑みすぎ......反省?? 人気ブログランキングに参加しています! ![]() ▲
by knightbear
| 2006-08-16 22:16
| 焼肉
![]() ![]() ついに今年も梅雨に入りましたね。 さて、今日は、昨日に引き続き 西条・土与丸にある焼肉屋さんあみ焼館のランチをお届けします。 私たち夫婦を魅了した焼肉をどうぞ召し上がれ~♪ ![]() 冷奴、キムチ(大根・白菜)、 ナムル(大根・キュウリ・モヤシ・ホウレン草)。 小生好みの酸いくないシャキシャキのキムチ、サッパリとしたナムル、どれも美味しかった~♪ ![]() その後、しっかりと下ごしらえされた肉厚のカルビを頂きました。 キムチ→焼肉→ご飯→ナムル・・・・と 究極の連鎖を黙々と繰り返す私たち夫婦はヤッパリくいしん坊(笑) ちなみにご飯は、おかわり自由! これも嬉しい♪ ![]() 柔らかく奥深い味は牛テール?! ランチで、こんな美味しいスープがついてくるなんて思っていなかったので、大感激。 ちなみに定食は2時までなので、お気をつけあそばせ。 ![]() あみ焼館に来たら、必ずといっていいほど、注文する本格冷麺(¥800税別)。 夫婦仲良く分けて食べましたよ。 キムチ、ゆで豚、キュウリ、錦糸玉子、ネギをザックリとコシのある麺とアッサリとしたスープに絡ませて、お酢をかけて頂くと、旨い~♪ ![]() 【お店情報】 あみ焼館 住所 東広島市西条町土与丸538-5 地図 電話 082-423-8700 営業時間 平日 11:00~14:00 17:00~22:00 日曜・祝日 11:00~22:00 定休日 水曜日 あぁ~大満足の焼肉ランチ♪ もしかしたら、今週もいっちゃうかも??? でも、このお店には、味もさることながら、 チェーン店にはないさりげない心遣いと温かいサービスがあります。 お薦めです。 ≫人気blogランキングに参加しています。 ≫クリックして頂いたら、とても喜びます♪ ▲
by knightbear
| 2006-06-08 21:56
| 焼肉
![]() ![]() 2泊3日の東京出張から、先ほど、帰ってきました♪ ふぅ~。 ところで、皆さん、焼肉はお好きですか? 小生の場合、「好き.....でも、たくさんはいらない」って感じです。 そして、何故か焼肉屋さんには夜にしか行ったことがなく....... よって、焼肉屋さんにいくと 「生ビール人数分、タン塩○人前、上カルビ○人前、ホルモン○人前.....」 ってな感じで、ガンガン食べて、気持ちよく酔っ払い、食べ終わると 「ぷぅ~、喰った、喰ったぁ~♪」となぜか、ある種の達成感?! したがって、夫婦ふたりで焼肉を食べに行くことは、あまりありませんでした。 日曜日、そんな私たち夫婦がランチに向かったのは、西条・土与丸にあるあみ焼館。 先輩がよく連れて行ってくれた、上質の焼肉屋さん。 ![]() 上タン定食(¥850税別)。 この定食が驚き!でした。 焼肉があまり好きでない愛妻にして 「毎週、ココに焼肉食べに来る?!」と 言わしめたほど。 さて、大満足のあみ焼館の定食と冷麺(追加注文)は、明日お届けします。 どうぞお楽しみに! ≫人気blogランキングに参加しています。 ≫クリックして頂いたら、とても喜びます♪ ▲
by knightbear
| 2006-06-07 22:25
| 焼肉
1 |
PROFILE
三十路の
熱血サラリーマン(自称) 西条に生まれ、育ち、今も暮らしています。 趣味は、「週末ランチ」と 「旅行」、素人ですが 「写真」?! 2009年11月26日、ブログ開設4周年を迎えました!! これも皆さんのお陰と感謝感激しています。 ┌|∵|┘リンク┌|∵|┘ まどろぐぅ シンガポールで毎日食べてる カイロパパの日記 珠玉の小箱 広島コンシェルジュ ぎゃぎゃぽん旅行記 音楽日和 A☆style(R) 鬼天狗のローカルフード万歳!! カテゴリ
全体 酒都・西条 Singapore(2006GW) 九州旅行(2006春) 京都旅行(2006秋) 首都・東京 お好み焼き 中華料理 イタリアン 寿司 カレー 揚げ物(とんかつ・てんぷら等) ラーメン 呑み処 うどん 蕎麦 和食 洋食 焼肉 出張 おともだち わが家 西条発ドライブコース エスニック おやつ 機内食 ゴルフ ダイエット お仕事 フレンチ 山口・九州旅行(2007新春) Singapore (2007GW) イベント 旨いもの大賞2006 Bali (2007GW) 四国旅行(2007秋) 台北旅行(2008GW) Singapore(2009GW) 以前の記事
2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |
ファン申請 |
||